セミナーのご案内
平成28年度 第12回国際建設リーガルセミナー概要報告
概要
一般社団法人海外建設協会では、協会事業の一環として毎年国際建設プロジェクトに係る契約管理、クレーム処理及びリスク管理などに多くの経験を有する外国の法律事務所及びコンサルタントの講師による国際法務・契約に関する実践的、実務的なセミナーを国内外で開催しております。
このたびは、米国系の大手法律事務所リード・スミス弁護士事務所より講師をお招きし、第12回国際建設リーガルセミナーを以下の要領で開催する運びとなりました。また、当日はセミナー終了後にドリンク・レセプションを開催いたしますので、こちらも奮ってご参加ください。
◆リード・スミス弁護士事務所(Reed Smith LLP)
米国ピッツバーグに本拠を置く1877年設立の弁護士事務所。米国、ヨーロッパ、中東、アジアに25以上のオフィス、1,900人以上の弁護士を擁する国際的な弁護士事務所である。2014年には「グローバル20」の弁護士事務所のひとつにも選ばれており、国際的な評価も高い弁護士事務所である。
今回の講師二人は、ロンドン事務所に所属し、ヨーロッパ、中東、アジア等で広く活躍している。
このたびは、米国系の大手法律事務所リード・スミス弁護士事務所より講師をお招きし、第12回国際建設リーガルセミナーを以下の要領で開催する運びとなりました。また、当日はセミナー終了後にドリンク・レセプションを開催いたしますので、こちらも奮ってご参加ください。
◆リード・スミス弁護士事務所(Reed Smith LLP)
米国ピッツバーグに本拠を置く1877年設立の弁護士事務所。米国、ヨーロッパ、中東、アジアに25以上のオフィス、1,900人以上の弁護士を擁する国際的な弁護士事務所である。2014年には「グローバル20」の弁護士事務所のひとつにも選ばれており、国際的な評価も高い弁護士事務所である。
今回の講師二人は、ロンドン事務所に所属し、ヨーロッパ、中東、アジア等で広く活躍している。
テーマ・プログラム
◆The Claims “Journey” – The Key Documents Needed to Succeed
This seminar will invite attendees to consider how to best prepare the key documents needed to successfully present and evidence contract claims. The Reed Smith presenters will share real examples of a claim document, a claim position paper, DAB submission and witness statement in order to recreate and track the journey of a claim and provide real insight on how to succeed in the typical claims and dispute resolution procedures (FIDIC/DAB/ICC arbitration).
※プログラムの詳細はこちら
This seminar will invite attendees to consider how to best prepare the key documents needed to successfully present and evidence contract claims. The Reed Smith presenters will share real examples of a claim document, a claim position paper, DAB submission and witness statement in order to recreate and track the journey of a claim and provide real insight on how to succeed in the typical claims and dispute resolution procedures (FIDIC/DAB/ICC arbitration).
※プログラムの詳細はこちら
講師

Vincent has over 30 years' experience advising in connection with major international energy, infrastructure and construction projects, with particular expertise in contract strategies, project management (as project counsel) and international dispute resolution (arbitration, ADR and litigation). He is recognised as a leading lawyer in the field of construction by Who's Who Legal.
講師

Shareena focuses her practice on international disputes. She advises owners and contractors in connection with major energy, infrastructure and construction projects around the world. As well as providing strategic project advice, Shareena represents clients throughout the dispute resolution process, whether in court, arbitration or using ADR techniques.
レベル・言語
◆上級者向けですが、どなたの参加も歓迎します。
◆本セミナーは英語で行います。配布資料は日本語と英語を併記したものを用意させていただきます。質疑応答は英語で行います。
◆本セミナーは英語で行います。配布資料は日本語と英語を併記したものを用意させていただきます。質疑応答は英語で行います。
参加費・参加資格
◆参加費無料
◆会員限定
※会場の都合により、1社様あたりのご人数の制限や、締め切り日以前の締め切りとなる場合がありますこと、予めご了承願います。
◆会員限定
※会場の都合により、1社様あたりのご人数の制限や、締め切り日以前の締め切りとなる場合がありますこと、予めご了承願います。
会場
海外建設協会 会議室
連絡担当者
(一社)海外建設協会 国際企画部 矢原 井島
TEL:03-3553-1631 FAX:03-3551-0148 Mail:info@ocaji.or.jp
TEL:03-3553-1631 FAX:03-3551-0148 Mail:info@ocaji.or.jp
お願い
お申込み完了後、連絡担当者宛に自動返信メールが届きますが、稀にお客様の環境設定により届かない場合がございます。その場合、お申込みが完了していない可能性がございますので、大変お手数ですが、上記担当者までご連絡下さい。
※自動返信メールが届くのは連絡担当者のみ、参加者アドレスには届きません。
※自動返信メールが届くのは連絡担当者のみ、参加者アドレスには届きません。