令和5年2月27日更新
海外受注実績の動向
この受注実績は、海外建設協会会員51社が受注した海外建設工事(1件 1,000万円以上)を取りまとめたものである。なお、集計は、会員各社間(海外法人を含む)及び自社の本邦法人と現地法人間の契約案件(元請・下請による重複分)は除外し、また、共同企業体(JV)による受注については各社の出資比率分を計上している。
最新の海外工事受注実績
2021年度(令和3年度)海外建設受注実績の概要
一般社団法人 海外建設協会 調
この受注実績は、2021年度(令和3年度)に海外建設協会会員51社が受注した海外建設工事(1件 1,000万円以上)を取りまとめたものである。なお、集計は、会員各社間(海外法人を含む)および自社の本邦法人と現地法人間の契約案件(元請・下請による重複分)は除外し、また、共同企業体(JV)による受注については各社の出資比率分を計上している。
1.受注全体の動向
2021年度海外建設受注は、1,866件、1兆7,855億円となり、前年度に比し、件数は175件増加し、金額は6,713億円増加した。
本邦法人の受注は、454億円増加し、3,902億円に、現地法人の受注は、6,259億円増加し、1兆3,953億円となった。
地域別に見ると、アジアは、9,846億円、中東・北アフリカは、120億円、アフリカは、198億円、北米は、5,021億円、中南米は、145億円、欧州は、202億円、東欧は、903億円および、大洋州は、1,420億円となった。
発注者別に見ると、公共機関案件は、5,919億円、民間企業案件は、1兆1,936億円となった。
資金源別に見ると、自己資金案件は、1兆6,091億円、無償資金案件は、333億円および、有償資金案件は、1,301億円となった。なお、ODA全体(無償、有償の合計)は、1,634億円で、前年度(564億円)に比し、1,070億円増加した。また、アジア開発銀行をはじめとした国際金融機関および、その他PPPなどは、133億円で、前年度(544億円)に比し、411億円減少した。
契約形態別では、施工のみの案件は、1兆1,552億円、設計施工案件は、6,268億円、PM・CM案件は、8億円、技術指導は、0.4億円、その他案件は、27億円となった。ターンキー案件は、本年度も受注はなかった。
2.法人別の動向
法人別に見ると、本邦法人の受注は、459件、3,902億円で、前年度に比し、件数は100件増加し、金額は454億円増加した。
本邦法人の受注を地域別に見ると、アジアは、3,363億円、中東・北アフリカは、105億円、アフリカは、198億円、北米は、41億円、中南米は、128億円、大洋州は、67億円、欧州および、東欧での受注はなかった。
一方、現地法人の受注は、1,407件、1兆3,953億円で、前年度に比し、件数は75件増加し、金額は6,259億円増加した。
現地法人の受注を地域別に見ると、アジアは、6,482億円、中東・北アフリカは、15億円、北米は、4,981億円、中南米は、17億円、欧州は、202億円、東欧は、903億円、大洋州は、1,353億円だった。なお、アフリカでの受注はかった。
この結果、本邦法人と現地法人の比率は、22:78で、前年度(31:69)に比し、本邦法人の比率が減少し、現地法人の比率が増加した。
3.地域別の動向
地域別に見ると、アジア地域における受注は、1,340件、9,846億円で、前年度に比し、件数は194件増加し、金額は3,389億円増加した。同地域の受注を発注者別に見ると、公共機関は、1,409億円増加し、3,140億円に、民間は、1,980億円増加し、6,705億円となった。
中東・北アフリカにおける受注は、18件、120億円で、前年度に比し、件数は8件増加し、金額は48億円増加した。同地域の受注を発注者別に見ると、公共機関は、105億円増加し、106億円に、民間は58億円減少し、14億円となった。
アフリカにおける受注は、23件、198億円で、前年度に比し、件数は15件増加したが、金額は304億円減少した。同地域の受注を発注者別に見ると、公共機関は、286億円減少し、198億円に、民間は、18億円減少し、受注がなかった。
北米における受注は、256件、5,021億円で、前年度に比し、件数は54件減少したが、金額は2,689億円増加した。同地域の受注を発注者別に見ると、公共機関は、1,074億円増加し、1,683億円に、民間は、1,615億円増加し、3,339億円となった。
中南米における受注は、83件、145億円で、前年度に比し、件数は7件増加し、金額は57億円増加した。同地域の受注を発注者別に見ると、公共機関は、0.2億円減少し、受注がなかった。民間は、57億円増加し、145億円となった。
欧州における受注は20件、202億円で、前年度に比し、件数は4件増加し、金額は96億円増加した。同地域の受注を発注者別に見ると、公共機関の受注はなく、民間は、96億円増加し、202億円となった。
東欧における受注は、73件、903億円で、前年度に比し、件数は6件増加し、金額は143億円増加した。同地域の受注を発注者別に見ると、公共機関の受注はなく、民間は、143億円増加し、903億円となった。
大洋州における受注は、53件、1,420億円で、前年度に比し、件数は5件減少したが、金額は594億円増加した。同地域の受注を発注者別に見ると、公共機関は、505億円増加し、793億円に、民間は、89億円増加し、627億円となった。
※本文中の数値は、四捨五入の都合上、表中の数値と合致しない場合がある。
※文中及び図表内「アフリカ」表記は、サブサハラ地域の国を対象とする。